契約書の書き方・契約書作成・契約書管理マニュアル::契約書を綴じる方法TOP > 契約書の綴じ方 > 契約書を綴じる方法

契約書を綴じる方法

作成した契約書が複数枚になる場合、必ず「綴じる」必要があります。契約書を綴じる方法については、法律上、特に決まりがあるわけではありません。

ただし、契約書中からページが抜かれたり、まったく異なる内容のページに差し替えられたりする不正の危険があるので、「絶対に差し替えできないように」綴じることが必要です。

一般的に行われている契約書の綴じ方としては以下の2つの方法があります。

(1)ホッチキス(ステープラー)で綴じただけ


契約書の用紙をホッチキス(ステープラー)で2、3ヶ所綴じる方法です。

契約書の綴じ方

この綴じ方の際には、各ページ(各見開きページ)で、ページにまたがる形で契約者全員の契印を押すことが必要です。
ページにまたがって契印を押すことで、ページの抜き去りや差し替えを防ぎます。

契約書の綴じ方

ただし、ホッチキスで閉じただけの綴じ方はページ数が多くなると、契印を押す箇所が多くなります。また、契約者の数が多い場合、契印の押印作業が煩雑になります。

このような煩雑さを避けるためには、次の(2)の綴じ方にしたほうがいいでしょう。

(2)袋綴じ


契約書の各枚をホッチキスで綴じた後、ホッチキス部分(背の部分)を製本テープなどで包んみ、袋とじにする方法です。

契約書の綴じ方
袋とじ法では、契約書本体の表表紙および裏表紙と製本テープの境目にまたがった、契約者全員の契印を押します。

契約書の綴じ方
表表紙、裏表紙の契印を押すことで、契約書本体の見開きページすべてに契印を押すという作業を軽減することができます。